「SNIDEL(スナイデル)の服の対象年齢層ってどの年代?」
「30代~40代の女性がSNIDELの服を着ていたらイタイって思われない?」
今回はそんな疑問をお持ちの方に向けて、SNIDEL(スナイデル)のターゲットとする年齢層、アラフォー世代にも似合いそうなSNIDELのニット・ジャケット・ワンピ・コートなどのアイテムやSNIDELが似合うタイプ、同系統のブランドなどをご紹介します。
この記事の目次
SNIDELってどんなブランド?
SNIDEL(スナイデル)は、2004年に表参道でスタートした日本のブランドです。
STREET×FORMAL(ストリート×フォーマル)をコンセプトに、エレガントでかつ遊び心のあるデザインと細部までこだわりぬいたディテール、女性らしいボディラインを美しくみせるシルエットはオシャレな大人女子から圧倒的な支持を集めています。
女の子らしい甘い雰囲気がありながら今っぽさやカジュアル感を感じさせるデザインが魅力を得意としていて、エレガントなレースのドレスにライダースジャケットを羽織るような甘辛コーデや、女性の華奢さを際立たせてくれるオーバーサイズのニットなど、女性を可憐かつオシャレに魅せてくれるところが魅力のブランドです。
雑誌で紹介されていたり芸能人がドラマで着用していることも多く、「このかわいい服はどこのブランド?」と思ったらSNIDEL(スナイデル)だったなんて話もよく聞きます。
SNIDELの対象とする年齢層
アラフォー世代の女性が着たらイタイ?
可愛くてちょっと個性的なデザインが目を引くSNIDELですが、それだけに対象年齢は”若い女の子”というイメージがあります。
実際にずっとSNIDELが好きで着ていたという30代の女性が久しぶりに福袋を買って鏡で合わせてみたら、どうもしっくりこなくなっていた、なんていう話を聞いたこともあります。
それでも、雑誌などではアラサー・アラフォーの女優やタレントが素敵に着こなしていますし、似合っていれば年齢は関係ないようにも思います。
とはいえ、若者向けのデザインやカジュアルテイストのアイテムがあるのも事実です。
職種にもよりますが、古風な業界の仕事着としてはおすすめできませんし、40代以降で落ち着いた雰囲気にしたいという方にはあまり適さないかもしれません。
アラフォー以上の年齢でスナイデルを着たいという方は、極端なミニ丈やカジュアル過ぎるデザインは避け、スナイデルの持つ洗練されたエレガントな雰囲気の際立つアイテムをチョイスして上手にコーディネートすれば、年齢に合ったトレンドファッションを楽しむことが可能だと思います。
今の自分に似合うブランドがわからなくなったら
スナイデルの服を買ってみたものの実際に着てみて似合わなかったら嫌だなと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
30代~40代は、体型や顔の印象の変化、ライフスタイルの変化、社会的な立場などにより、似合う服が大きく変わる年代です。
参考記事:服が似合わなくなってきた!30代~40代の女性が悩む原因は?解決策をタイプ別に解説
20代の頃にお気に入りだったブランドの服がしっくりこなくなり、どのブランドの服を着ればいいかわからなくなるのは、誰もが通る道なのかもしれません。
- 年齢を重ねるごとに似合う服がわからなくなってきた
- 今の自分に似合う服が見つかるブランドがわからない
- いつも同じような無難な服ばかり選んでしまう
そのような方は、プロのスタイリストが一人ひとりに似合う服を選んでくれるファッションレンタルサービス・aircloset(エアクローゼット)を試してみてはいかがでしょうか?
airclosetのブランドセレクトオプションでSNIDELを選ぶと、SNIDELの最新アイテムの中から希望に合う3着で組まれたコーデが毎月届くので
「スナイデルの服をいろいろ試して自分に似合う服を見極めたい」
という方にもおすすめです。
気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
チェック⇒エアークローゼット公式サイトはこちら
2023春夏・スナイデルの人気アイテムは?
大手ファッション通販サイト『MAGASEEK』(マガシーク)では、スナイデルの新作が人気ランキング順に並べられています。
2023年4月時点では、スナイデルらしいフェミニンなワンピースの他、シアーヘムレーススカート、ビット付きローファーなどのアイテムが上位にランクインしていました。
スナイデルの人気アイテムはあっという間に完売してしまうこともありますが、マガシークには、再入荷お知らせ機能があるので、とても便利です。
欲しい服が完売していても諦めずに再入荷お知らせを登録しておくと、再入荷された時にメールを受け取ることができます。
マガシークには、他にもスナイデルの人気アイテムがたくさん揃っているので、ぜひチェックしてみて下さい。
チェック⇒スナイデルの売筋アイテムランキング(ファッション通販MAGASEEK公式サイト)
アラフォー世代の女性にも似合いそうなスナイデルの服
スナイデルの公式サイトから、アラフォー世代にも似合いそうな服をセレクトしてみました。
大人カワイイ春色カラーのラメニットワンピ
着ただけで春気分になれそうなパステルカラーが素敵な、SNIDELらしいフェミニンでエッジの効いたデザインのラメニットのワンピースです。
ニットのワンピは思った以上に身体の線が浮き彫りになってしまいますので、太めの方にはちょっと厳しいかもしれませんが、ちょうど膝が隠れる着丈と甘すぎないデザインはアラフォー女子でも抵抗なく着られるデザインだと思います。
お色は画像のピンクの他に爽やかなミントとクールなラベンダーというラインナップです。
抜け感のあるカジュアルさと綺麗目デザインが大人女子にぴったりのAラインスカート!
張りのあるタフタ素材のAラインスカートはカジュアルで有りながら、クラシカルなきちんと感を演出していますので、大人の女性にも取り入れ安いアイテムだと思います。
ウエストラインの美しさを強調するデザインですので、ふんわりしたニットやドルマンスリーブのブラウスとも相性が良さそう。
画像のベージュの他にホワイトと、ブラックがあります。
女性らしいシルエットが魅力のシャツワンピース
SNIDELでも定番のシャツワンピースですが、自然と背中が抜けるネックラインやドルマンスリーブなど、トレンドを取り入れたデザインとなっています。
シャツワンピースはマニッシュなイメージですが、こちらの商品はウエストラインを強調する同素材のベルトや、ふんわりと広がるシルエットなど女性らしいニュアンスが際立っていてとてもフェミニンな印象です。
カジュアルな雰囲気の中にもエレガントな上品さが感じられますので、アラフォー女性が身に付けても違和感のないデザインだと思います。
色は画像のグリーンの他にホワイト、ベージュがあります。
春先にも活躍しそうなスエードのブルゾン
リラックス感のあるオーバーサイズのスエードのブルゾンは、SNIDELの得意とするボヘミアンスタイルです。
さらりと羽織るだけで様になりますので、アウターを着こみたくない秋口や春先などに活躍しそうですね!
Aラインのスカートやパンツスタイルにも合わせやすそうです。
画像のブラウンのほかに、ピンクとアイボリーがありますが、どのカラーもニュアンスがあり素敵です。
定番のトレンチもSNIDELらしくフェミニンに!
メンズライクなイメージのアイテムですが、こちらはコルセットベルトがなんともフェミニンな雰囲気です。
コルセットは取り外し可能で、外した状態とベルトだけにした状態、ベルトを外してコルセットだけにした状態と、4つの形態が楽しめる4wayになっているのも魅力です。
トレンチも定番のアイテムですが、それだけに今年はちょっと変わったデザインのものが欲しいと思っている方にはぜひお勧めしたい逸品です。
色は写真のペールベージュの他に、カーキと、ベージュの3色となっています。
休日に着たいリラックス感のあるニット
ベーシックなオーバーサイズのプルオーバーは、ふっくらとした丸みのある立体的なシルエットが特徴で、肩の抜けた感じと襟ぐりの開きが女性らしい雰囲気です。
デニムやロングスカートとコーデすれば、お散歩やカフェ巡りなど肩の力を抜いた休日のリラックスタイムにぴったりのアイテムだと思います。
カラーは画像のアイボリーの他、ライトピンクとグリーンがあります。
SNIDELのサイズ感・似合うタイプは?
SNIDELの気になるサイズ感ですが、サイズ展開はF(フリーサイズ)の商品以外は0(9号サイズサイズ)、1(11号サイズ)といった感じでそれほど幅はありません。
フリーサイズの品は大体M~Lサイズくらいということですが、デザイン的にいっても普通体型~細身の方に似合う服だと思います。
丈は長めで幅は細めという表現をされている方もいましたので、身長が低くてふくよかな方には厳しいかもしれません。
とはいえ、デザインや商品によってサイズは変動しますので、通販での購入を考えている方はサイズ情報を良く確認して、店舗に行かれる方は試着をしてみることをお勧めします。
SNIDELのほっそりした上半身や女性らしい曲線を強調するシルエットは、骨格診断でいうとウェーブタイプの方に似合う服が多い印象です。
自分の骨格タイプがわからないという方は、こちらの記事で骨格診断のセルフチェック方法の動画をご紹介していますので、参考にしてみてください。
参考記事:骨格診断の自己診断が難しい理由・正しく判断するコツは
特にレーシーなワンピースや、ハイウエストのボリュームスカートなどはウェーブタイプの方におすすめです。
オーバーサイズのニットやストレートラインのワンピースなどはナチュラルタイプの方にも似合いそうです。
SNIDELと同系統で40代女性に似合う服があるブランド
スナイデルと同系統でアラフォー・アラフィフ世代の女性にも似合う服があるブランドを知りたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
SNIDELと同様にフェミニンで今っぽさを感じさせるブランドとしてまず思い浮かぶのは、MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)です。
MERCURYDUOは、大人の女性にぴったりのゴージャスでありながらもフェミニンな可愛らしさを感じさせるアイテムを揃えた日本のファッションブランドです。
マーキュリーデュオは、SNIDEL同様に女の子らしい色使いで身体の線を綺麗にみせるラインが特徴のブランドですが、SNIDELがストリート路線なのに比べコンサバ寄りになっていますので、アラフォー世代にも取り入れやすいのではないかと思います。
SNIDELの持つ甘口なのにモードっぽさを感じさるスタイルがお好きな方は、JILL STUART(ジルスチュアート)がおすすめです。
ジル・スチュワートは、流行を取り入れつつ大人の女性の可愛らしさをエレガントに表現するのが得意なブランドで、アラフォー世代の女性にも取り入れられそうな服がたくさんあります。
SNIDELのお姉さんブランドにあたるFRAY I.D (フレイ アイディー)もおすすめです。
SNIDELとフェミニンかつモードという雰囲気が共通していますが、ストリート感やカジュアルさの代わりにエレガンスが強調されていて、SNIDELを卒業された方にぴったりのブランドだと思います。
SNIDELの対象年齢・アラフォー世代に似合うアイテムまとめ
今回は、SNIDEL(スナイデル)のターゲットとする年齢層、40代の女性にも似合いそうなSNIDEのアイテム、似合うタイプ、同系統のブランドなどをご紹介しました。
SNIDELは、エレガントさとカジュアルさ、モード感とフェミニンな愛らしさというギャップをバランス良くミックスさせている今最も旬なブランドのひとつだと思います。
カワイイとオシャレを両立したい現代女性のワガママを叶えてくれるブランドなので、「着てみたい!」と思われる方は年齢にとらわれずにぜひトライしてみてください。
ようやくコロナが収束に向かい、新たな出会いが期待できる場に出かける機会や、気になる人と会う機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。
「久しぶりに友達に会うけど、何を着るか迷う」
「気になる男性と会うことになったけれど、自分の魅力が引き立つ服がわからない」
そんな時は、プロのスタイリストがあなたのために選んだ服をご自宅に届けてくれる今話題のファッションサブスクサービス・airClosetを利用してみてはいかがでしょうか。

チェック⇒ 【無料診断実施中!】プロが選ぶコーデが届くairCloset
30代40代女性のファッションの悩み解消ガイドトップ